小さな好奇心の種が、未来に実を結ぶ

神秘的で美しい石図鑑

宮脇 律朗=監修

須田 布由香=著

サイズ・ページ数
A5変型判・240ページ
ISBNコード
9784816372346
価格(税込)
1,760円
発行日
2022.07.28

内容紹介

★石の名前の由来、特徴、伝承がわかる
美しい写真とともに、石の名前の由来、特徴、伝承などをやさしく解説した入門書です。
石は121種を厳選し、9系統の色に分類して掲載しました。原石や研磨された石など、
魅力的な写真が充実! お気に入りの石がきっと見つかります。

★共通点のある石や誕生石など+αの情報も
同じ仲間の石、見た目の似ている石、誕生石など、各ページで紹介している石と何かの共
通点がある石もあわせて紹介しています。よりさまざまな視点で石を知ることで、意外な
発見があるかもしれません。

★鉱物データや基礎知識もやさしく解説
各石ごとに、結晶系、比重、硬度、光沢、劈開、条痕などの詳細データも掲載。データに
まつわる基礎知識も巻末で解説しています。石に興味を持ち、データを読み解くうちに、
さらに石の魅力に惹きこまれていくでしょう。

目次

無色の石
紫の石
青と水色の石
緑の石
黄とオレンジの石
黒、茶色とゴールドの石
赤とピンクの石
シルバーとグレーの石
マルチカラーの石
鉱物のレッスン

著者情報

宮脇 律朗(ミヤワキリツロウ)=監修
国立科学博物館地学研究部長。1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。国際鉱物学連合新鉱物・命名・分類委員会委員長。日本鉱物科学会会長。主な書籍に『図説 鉱物の博物学[第2版]』共著(秀和システム)、『起源がわかる宝石大全』共著(ナツメ社)、『ときめく鉱物図鑑』監修(山と溪谷社)、『宝石と鉱物の大図鑑』日本語版監修(日東書院本社)、『宝石のひみつ図鑑』監修(世界文化社)など。

須田 布由香(スダフユカ)=著
クリスタルヒーリング認定ヒーラー、フラワーエッセンス認定ティーチャー、エナジーダウジング認定ダウザー。2003年にネイチャーワールド株式会社へ入社、現取締役。石との関りは20年に及ぶ。パワーストーンとフラワーエッセンスを用いたヒーリングの第一人者。共著に『一番くわしいパワーストーンの教科書』(ナツメ社)、『守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典』(河出書房新社)などがある。

正誤表

本文に誤りがありましたので訂正いたします。
詳細は下記ボタンをクリックしてPDFをダウンロードしてください。