起源がわかる 宝石大全
宮脇 律郎=著
諏訪 恭一=著
門馬 綱一=著
西本 昌司=著
- サイズ・ページ数
- A5判・256ページ
- ISBNコード
- 9784816371431
- 価格(税込)
- 2,750円
- 発行日
- 2022.03.31
内容紹介
2022年2月~6月に国立科学博物館で開催される「特別展 宝石」の宝石・ジュエリー・鉱物を収録。ハイジュエリーブランドの逸品から、歴史的価値の高い橋本コレクション、日本有数の鉱物コレクター所蔵の飯田コレクションなどを美麗な写真で紹介し、詳しい科学的解説も掲載した、宝石&鉱物ファン待望の1冊です。目次
イントロダクション 宝石の魅力序章 ①宝石鉱物の生い立ち ②宝石の特性
各論Ⅰ オパール/ひすい/ガーネット/エメラルド/トパーズ/ルビー/サファイヤ/ダイヤモンド など
各論Ⅱ アンバー/パール/コーラル など
著者情報
宮脇 律郎(ミヤワキ リツロウ)=著1959年生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。理学博士。国立科学博物館地学研究部長。国際鉱物学連合新鉱物・命名・分類委員会委員長。日本鉱物科学会会長。
諏訪 恭一(スワ ヤスカズ)=著
諏訪貿易株式会社会長。慶應義塾大学経済学部卒業。1965年米国宝石学会(GIA)宝石鑑別士(G.G.)資格を日本人第一号として取得。北米、南米、欧州、東南アジアなどへの海外出張は337回にも及び、世界各国の宝石及び宝飾関連業者とのビジネスを展開。精度の高い情報収集活動および研究を行っている。
門馬 綱一(モンマコ ウイチ)=著
1980年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。博士(理学)。国立科学博物館地学研究部鉱物科学研究グループ研究主幹。国際鉱物学連合 新鉱物・命名・分類委員会 日本代表委員。
西本 昌司(ニシモト ショウジ)=著
愛知大学教授。博士(理学, 名古屋大学)。専門は、地質学、岩石学、石材。筑波大学第一学群自然学類卒。同大学大学院地球科学研究科修士過程修了。名古屋市科学館学芸員などを経て現職。