ダイナミック図解 飛行機のしくみパーフェクト事典
鈴木 真二=監修
- サイズ・ページ数
- A5判・224ページ
- ISBNコード
- 9784816357725
- 価格(税込)
- 1,650円
- 発行日
- 2015.01.15
内容紹介
写真やイラストを多用したビジュアルでわかりやすい図解が好評の「ダイナミック図解」シリーズの一冊。オールカラーの迫力のある紙面で、どのページからでも、見て読んで楽しめます。
飛行機が飛ぶメカニズム、機体の構造、操縦のしくみといった基本知識はもちろん、旅客機の製造過程、飛行機の運航に関わる様々な仕事など、普段は見ることができない現場も独自取材で紹介。話題の次世代ジェット旅客機や巨大な貨物専用機などの最新鋭機や先端テクノロジーの情報もあますところなく解説した、飛行機のすべてがわかる決定版です。
目次
第1部 飛行機ができるまで第2部 飛行機の成り立ちとしくみ
第3部 飛行機の運航を実現するために
第4部 最前線に立つ飛行機
著者情報
鈴木 真二(スズキ シンジ)=監修東京大学大学院教授 工学系研究科航空宇宙工学専攻 1953年生まれ。1979年、東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。豊田中央研究所を経て、1986年、工学博士取得後、東京大学助教授。1996年より現職。日本航空宇宙学会会長(第43期)。国際航空科学連盟(ICAS)理事、NHK教育テレビコメンテータ(2004-11年)など。著書・監修書に「史上最強カラー図解 プロが教える飛行機のすべてがわかる本」、「史上最強カラー図解 プロが教える飛行機のメカニズム」(ナツメ社)、「飛行機物語―航空技術の歴史」(ちくま学芸文庫)、「現代航空論:技術から産業・政策まで」(東京大学出版会)、「力学入門」(コロナ社)など。「落ちない飛行機への挑戦―航空機事故ゼロの未来へ」(化学同人)により第7回「住田航空奨励賞」受賞。