史上最強カラー図解 プロが教える人体のすべてがわかる本
竹内 修二=監修
- サイズ・ページ数
- A5判・304ページ
- ISBNコード
- 9784816352539
- 価格(税込)
- 1,650円
- 発行日
- 2012.06.20
内容紹介
■ビジュアルが大充実!大迫力の精密なイラストが満載!
迫力ある精密なイラストを多用しながら、人体の各器官の構造や働き、病気の症状、原因をわかりやすく解説しました。
■再生医療、救命救急の現場等、医療の最前線がわかる!
第一部では、医療の最前線として、救命救急の現場、注目の再生医療の現状、生活習慣病やアレルギー、心の病といった現代特有の病気、進化した人間ドックなどの関心の高い話題について臨場感あふれる写真とともに紹介しています。
■血圧が上がるのはどんなとき? 体にまつわる雑学が豊富
老眼になるのはなぜ? においをかぎわける方法とは? といった体にまつわる雑学情報も満載しています。
目次
第1部 医療の最前線第1章 救急医療
第2章 注目の医療技術〜再生医療〜
第3章 現代特有の病気
第4章 進化した人間ドック
第2部 からだのしくみ
からだの基本
第1章 消化器
第2章 呼吸器
第3章 循環器
第4章 泌尿器・生殖器
第5章 脳・神経
第6章 血液と遺伝
第7章 感覚器
第8章 骨・筋肉
著者情報
竹内 修二(タケウチ シュウジ)=監修元常葉大学健康プロデュース学部学部長・教授。医学博士。東邦大学卒業。東京慈恵会医科大学解剖学講座に所属し解剖学の研究と教育に従事、その後、常葉大学教授を歴任。著書に『人のからだにある‟あな”』『これならわかる解剖学』(ナツメ社)『好きになる解剖学part1~3』(講談社)、『解剖トレーニングノート』『解剖生理学テキスト』(医学教育出版社)など多数。