小さな好奇心の種が、未来に実を結ぶ

オールカラー マンガで身につく! 四字熟語辞典

青山 由紀=監修

サイズ・ページ数
A5判・304ページ
ISBNコード
9784816360640
価格(税込)
1,100円
発行日
2016.06.13
シリーズ名
ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ

内容紹介

​マンガやコラムでスムーズに理解できる、小学生向けの四字熟語辞典です。楽しいワークや四字熟語にまつわる知識が満載。各語の使用場面を解説した4コママンガで、確実に意味を理解できます。子どもの「知っている言葉」を「使える言葉」にレベルアップさせる一冊! 500以上の四字熟語・故事成語を収録。

目次

主要目次
あ行(悪戦苦闘、栄枯盛衰、傍目八目など)
か行(開口一番、空前絶後、厚顔無恥など)
さ行(才色兼備、頭寒足熱、創意工夫など)
た行(大安吉日、津津浦浦、同工異曲など)
な行(内憂外患、二束三文、日進月歩など)
は行(馬耳東風、不言実行、傍若無人など)
ま行(満場一致、無我夢中、孟母三遷など)
や行(唯一無二、優柔不断、勇猛果敢など)
ら行(竜頭蛇尾、臨機応変、輪廻転生など)
わ行(和洋折衷)

著者情報

青山 由紀(アオヤマ ユキ)=監修
筑波大学附属小学校教諭。東京都生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。
全国国語授業研究会常任理事。使える授業ベーシック研究会常任理事。
著書に「話すことが好きになる子どもを育てる」(東洋館出版社)、「調べ学習を深める言葉の研究レポートの書き方」(学事出版)、「子どもを国語好きにする授業アイディア」(学事出版)など。