小さな好奇心の種が、未来に実を結ぶ

選び方・育て方のコツがわかる!観葉植物を楽しむ教科書

佐藤 桃子=監修

サイズ・ページ数
A5判・224ページ
ISBNコード
9784816373824
価格(税込)
1,650円
発行日
2023.05.16
シリーズ名
教科書シリーズ

内容紹介

■あなたに合うお気に入りの観葉植物が選べる!
暮らしにグリーンを取り入れたいけれど、初めてで何を選んだらよいのかわからない、
一度枯らしてしまったけどまた育ててみたい、新しい品種にトライしたい…。
本書は、観葉植物との暮らしを楽しみたい方に向けたガイドブックです。
お気に入りの一鉢と出合えるように、
置き場所、ライフスタイル、インテリア、見た目の4つのポイントから、
あなたに合う観葉植物の選び方を提案しています。

■はじめてでも安心。観葉植物の基礎知識から丁寧に解説
観賞植物ってどんな植物?どう育てたらいいの?
はじめての方でも安心して育てられるように、観葉植物の種類や特性、
育て方の基本やお世話のポイントを、イラスト・写真とともにやさしく丁寧に解説しました。

■人気の観葉植物の種類ごとに、手入れやトラブルケアを紹介
人気の観葉植物をピックアップし、それぞれの特徴、育て方のポイント、
剪定や株分け等の作業のコツのほか、葉枯れや根傷みといったトラブルが発生した際の対応法を、
たくさん盛り込んでいます。

■手軽に取り入れられる多肉植物も収録
観葉植物と同じように室内栽培ができる多肉植物。
観葉植物と一緒に楽しみたい多肉植物の種類や基本的な育て方・管理のポイントを解説しました。

目次

観葉植物 プロローグ
第1章暮らしに合う観葉植物を見つけよう
第2章観賞植物と長くつき合うために
第3章人気の観葉植物 育て方ガイド
第4章観葉植物と一緒に楽しむ多肉植物

著者情報

佐藤 桃子(サトウ モモコ)=監修
ハウスメーカーで造園や観葉植物に関するノウハウを学んだあと、観葉植物専門店に入社し、店長を務める。店舗や住宅のグリーンコーディネートや施工を行い、アフターサービスにも力を入れ、観葉植物の専門家として各種メディアでも活躍。2022年に株式会社Domuzに入社。オンラインストア「AND PLANTS」のプランツマネージャーとして日々グリーンと携わり、顧客からの信頼も厚い。著書に『INTERIOR GREEN 観葉植物と日常』『グリーンインテリア 観葉植物のある生活』(ともにブティック社)がある。

正誤表

本文に誤りがありましたので訂正いたします。
詳細は下記ボタンをクリックしてPDFをダウンロードしてください。