はじめての観葉植物の手入れと育て方
橋詰 二三夫=監修
谷亀 高広=監修
- サイズ・ページ数
- B5変型判・208ページ
- ISBNコード
- 9784816344619
- 価格(税込)
- 1,430円
- 発行日
- 2008.02.21
内容紹介
観葉植物の管理の基本を、豊富な写真でわかりやすく解説した本です。人気の観葉植物をピックアップし、それぞれの育て方・管理のコツ、植え替えや剪定、挿し芽の方法、仕立て方と増やし方について、詳細なプロセス写真とともに、丁寧に解説しました。また、剪定後の様子についても、写真でフォローしています。今まで、観葉植物を枯らしてしまった方、これから楽しみたい方におすすめの一冊です。
著者情報
橋詰 二三夫(ハシヅメ フミオ)=監修97年東京農業大学農学科卒業。(財)進化生物学研究所所属。マダガスカルにてバオバブやディディエレア科など固有植物の調査を行なう傍ら、荒廃の進むマダガスカル乾生林の復元事業に参加。延べ3年間の滞在中に、地域住民への固有植物の増産、植栽の指導にあたる。
現在、研究所所有の熱帯地域を中心とした動物、植物のコレクションを展示する温室「バイオリウム」で動植物管理、啓発活動を行う。
谷亀 高広(タニカメ タカヒロ)=監修
1976年埼玉県生まれ。東京農業大学地域環境科学部森林総合科学科卒、千葉大学大学院教育学研究科理科教育専攻(修士課程)を経て、同大学自然科学研究科(博士課程)修了 理学博士。専門は植物と菌類の共生(菌根共生)に関する生態学的研究。
現在は、長野県下伊那郡高森町にある高森町蘭植物園研究員として、ランを中心とした熱帯植物に関する研究、啓発活動を行う。
著書に『ふやして楽しむ野生ラン』(農文協:東京山草会ラン・ユリ部会との共著)がある。