パッと見てわかる! 人間関係がうまくいく聞き方&話し方
大野 萌子=監修
- サイズ・ページ数
- 四六判・224ページ
- ISBNコード
- 9784816377198
- 価格(税込)
- 1,650円
- 発行日
- 2025.05.13
内容紹介
イラストで気負わず読めるビジネス書「パッと見てわかる!シリーズ」が登場。
第一弾のテーマは『聞き方&話し方』です。
人間関係を円滑にするためのコミュニケーション術を
ぎゅっとまとめた一冊となっています。
■コミュニケーションにおける悩みを場面ごとに紹介!
「相手がどう思うか不安」「伝えたいことが上手く言えない」そんな悩みを解決するコミュニケーション術を具体的な場面ごとに紹介しています。上司との会話や会議での意見出し、初対面のあいさつなど、言葉選びに悩みがちな場面をピックアップ。自分も相手も心地よい適切な「聞き方」と「話し方」をわかりやすく紹介した一冊です。
■イラストでわかりやすく、気負わず読める!
「ビジネススキルは伸ばしたいけれど、ビジネス系の本はなんだか難しそう」と感じる方にもぴったり!会話のポイントはなるべく簡潔に解説し、イラストで視覚的にも理解できるよう工夫しています。また、オールカラーなので見やすく、気楽に読み進められます。
■巻頭のチェックリストで自分に必要なスキルがわかる!
巻頭には自己分析用のチェックリストを掲載しており、「聞き方」「話し方」「行動軸」のタイプ別の特徴を知ることができます。最初に自分の強みと課題をチェックすることで、より効果的にコミュニケーション術を身につけることができます。
【目次】
第1章 好印象を意識してしっかりと話す
第2章 相手を尊重した言い回しでハラスメントを防ぐ
第3章 業務連絡から面倒な話まで上手に聞く
第4章 ほどよい距離感を保って聞き疲れないように
第5章 人疲れ&ストレスの癒し方
著者情報
大野 萌子(オオノ モエコ)=監修一般社団法人日本メンタルアップ支援機構(メンタルアップマネージャ®資格認定機関)代表理事、産業カウンセラー。企業内カウンセラーとしての長年の現場経験を生かした、人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの分野を得意とする。内閣府をはじめ、大手企業、大学等で年間150件以上の講演・研修を行う。著書に『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』(サンマーク出版)、『『聞き上手さん』の「しんどい」がなくなる本 自分も相手も嫌いにならない話の聞き方』(ナツメ社)などがある。NHKをはじめ、テレビ、ラジオ、新聞などのメディア出演・監修多数。