宇宙には138億年のふしぎがいっぱい!月と銀河と星のロマン
山岡 均=監修
- サイズ・ページ数
- 四六判・192ページ
- ISBNコード
- 9784816374722
- 価格(税込)
- 1,430円
- 発行日
- 2023.12.15
内容紹介
★太陽系と青い地球の奇跡★壮大で無数の銀河
★ブラックホールやダークマターの正体
★宇宙誕生と探査のしくみ など……
宇宙にまつわるとっておきのふしぎとひみつ78個を解き明かしていきます!
子どもも大人もきっと宇宙の魅力に引きこまれる、ロマンがつまった1冊です!
◇素朴な疑問から、驚きのスケールの現象まで!とっておきのふしぎを78個紹介
「地球は天の川のなかにあるのに天の川が見えるのはなぜ?」「見えないはずのブラックホールが見えたってどういうこと?」「本当のところ宇宙人はいるんでしょ?」など……素朴な疑問に、やさしくこたえています!難しいところは、イラストや図解も使ってしっかり丁寧に解説。ふしぎな現象や壮大な天体のことを、きっと誰かに話したくなります。
◇もっと知りたくなる!近づきたくなる!貴重な写真を豊富に紹介
思わず見入ってしまうような美しい星々、最新の望遠鏡が捉えたはるか遠くの銀河など、写真を豊富に掲載しています。ただ星々の美しさや宇宙の壮大さを感じたいときに本を開くのもおすすめです。
目次
Part1 遠くにある大きな星や銀河の謎Part2 驚きの太陽系に大接近!
Part3 地球と月には不思議がいっぱい
Part4 宇宙を見ること 調べること
Part5 系外惑星と地球外生命の世界
Part6 宇宙はどんなしくみになっているの?
著者情報
山岡 均(ヤマオカ ヒトシ)=監修1965 年愛媛県生まれ。国立天文台天文情報センター長・広報室長・准教授。東京大学理学部天文学科卒、同大学院理学系研究科天文学専攻で学び、博士(理学)。九州大学大学院理学研究院助教などを経て現職。専門は天体物理学、とくに、星の一生の最期を飾る超新星爆発の理論的観測的研究。天文学の教育や普及にも尽力しており、国際天文学連合天文アウトリーチ日本窓口、日本天文学会天文教育担当理事などを歴任。著書に『大宇宙101の謎』(河出書房新社)、『君も新しい星を見つけてみないか』(実業之日本社)など多数。
正誤表
本文に誤りがありましたので訂正いたします。
詳細は下記ボタンをクリックしてPDFをダウンロードしてください。