小さな好奇心の種が、未来に実を結ぶ

早引き音楽記号・用語事典

齋藤 純一郎=監修

サイズ・ページ数
B6変型判・256ページ
ISBNコード
9784816352683
価格(税込)
1,430円
発行日
2012.07.09

内容紹介

​楽譜に記されている音符や記号、音楽用語を見やすく分かりやすく解説しました。持ち運びに便利なポケットサイズです。用語も西洋音楽史からジャズやポップスに関連する用語まで幅広く取り上げました。クラシックの名曲の譜例も数多く掲載しています。演奏や作曲、合唱など様々な目的に活用できます。

目次

Part1 楽譜
Part2 音部記号
Part3 音符と休符
Part4 拍子記号
Part5 変化記号
Part6 調号
Part7 速さに関する記号
Part8 強弱に関する記号
Part9 発想に関する記号
Part10 反復記号
Part11 奏法に関する記号
Part12 コード
Part13 楽器・声域略号
Part14 形式・曲種・ジャンル
Part15 音楽理論

著者情報

齋藤 純一郎(サイトウ ジュンイチロウ)=監修
1945年生まれ。慶応義塾大学を経て、1967年東京芸術大学音楽学部指揮科に入学、山田一雄氏に師事。卒業後同大学院を経て、1972-76年オーストリア、イタリア、西ドイツ、フランスに留学し、S.チェリビダッケ氏、F.フェラーラ氏、Z.コシュラー氏に師事。シエナ、ボローニャ、ヴェニス、トリアーで開かれた国際指揮者講習会に参加し研鑽を積む。1977年から84年まで西ドイツのキール市立歌劇場の指揮者を務める。