小さな好奇心の種が、未来に実を結ぶ

母と子のおやすみまえの小さなお話 生きる知恵を学ぶお話

渡辺 弥生=監修

千葉 幹夫=著

サイズ・ページ数
B6変型判・304ページ
ISBNコード
9784816356087
価格(税込)
1,100円
発行日
2014.04.25

内容紹介

日本と世界の童話や昔話を、かわいいイラストとともに収録した、コンパクトで持ち歩きにも便利な絵本です。思いやりや助け合いの精神、ユーモアや知恵に触れられるお話など、テーマ別に名作100話をセレクトしました。お話を振り返るコラムなどもあり、読み聞かせやはじめての読書におすすめです。

目次

1章「思いやりや助けあう大事さを学ぶお話」
2章「楽しさやユーモアを味わうお話」
3章「知恵で切りぬける大切さを知るお話」
4章「人間のおろかさや運命を感じるお話」

著者情報

渡辺 弥生(ワタナベ ヤヨイ)=監修
法政大学文学部心理学科教授。大阪府生まれ。教育学博士。法政大学大学院ライフスキル教育研究所所長。 筑波大学、静岡大学、ハーバード大学を経て、現職。専門は発達心理学、発達臨床心理学。社会性や道徳性の発達研究と対人関係の問題行動の予防やソーシャルスキル教育に力を入れている。

千葉 幹夫(チバ ミキオ)=著
1944年宮城県生まれ。早稲田大学卒業。 在学中「早大少年文学会」に所属。児童図書専門出版社勤務ののち独立。 「舌ながばあさん」で第33回講談社出版文化賞絵本賞受賞。 現在、講談社フェーマススクールズ絵本科主任講師。日本文芸家協会所属。