◆科学技術や社会経済を支える数学を解説
微分積分は、現代の科学技術や社会・経済に関わる重要な数学の分野のひとつです。
本書は、高校で習ったきりで縁遠くなってしまった微分積分をもういちど学びなおしたい人に向けて、中学で学習する関数をおさらいしてから、微分積分を基礎からていねいに説明しています。
◆大学で学ぶ微分積分なら使い途がわかる
本書は、大学数学で学ぶ内容も解説しています。微分積分の使い途を知るには、そこまで進んだほうがより実感できます。また、これから大学で微分積分を勉強する学生の方々には、高校数学から大学数学への橋渡しとなるように配慮しました。
◆高校の微分積分の基礎から応用、大学レベル偏微分、微分方程式を解説
第1 章から第4 章までは主に微分を扱い、第5、6 章で積分を扱います。第7、8 章では大学レベルの偏微分や重積分、微分方程式までを解説しています。
第1章 微分の基礎のキソ
第2章 いろいろな関数の微分
第3章 三角関数・指数関数・対数関数
第4章 微分の応用
第5章 積分の基礎のキソ
第6章 積分の応用
第7章 偏微分と重積分
第8章 微分方程式
【著者紹介】ノマド・ワークス
書籍、雑誌、マニュアルの企画・執筆・編集・制作をはじめ、デジタル・コンテンツの企画・制作に従事する。著書に『中学レベルからはじめる!やさしくわかる統計学のための数学』『高校レベルからはじめる! やさしくわかる線形代数』『高校レベルからはじめる! やさしくわかる電磁気学』(ナツメ社)等多数。