看護の栄養管理について、現場で必要な基礎知識をコンパクトにまとめました。栄養が原因で起こる様々な症状の解説から、スクリーニングとアセスメント、検査値の意味や異常値の場合の対応、ライフスタイルなど栄養管理に関わる情報、栄養の基礎知識、栄養療法の種類、疾患別の栄養管理のポイントまで、多岐にわたる内容をまとめました。看護師、管理栄養士をはじめとした医療従事者からご家族まで、広く活用いただける内容です。
序 章 栄養管理とは
PART1 身体症状と栄養
PART2 計測値・臨床データと栄養
PART3 生活習慣・背景と栄養
PART4 栄養の基礎知識
PART5 栄養療法の種類と看護
PART6 疾患別栄養療法のポイント
PART7 治療方法と栄養管理
付録・さくいん