クラシック音楽の楽しみは、名曲、名演奏の違いを聞き分けるところからはじまります。まずクラシックの代表曲である『運命』冒頭の有名な動機を、巨匠カラヤンとノリントンとラトルはどのように演奏し、その違いは何なのか徹底的に知ることでこの世界に入門します。それから様々なクラシックの名曲を聴き比べながら、作曲家が思いを込めて描く楽譜の約束ごと。それを演奏家はどのように工夫して表現しているのか。本書では実際の音に即して、わかりやすく具体的に解説しています。「本当にクラシック通になるための」はじめての入門書です。
PARTI『運命』でわかる! クラシック音楽
第1章 音楽の約束ごと
第2章 楽器と演奏の知識
PARTII [名曲]でわかる! クラシック音楽
第1章 音楽のかたち
第2章 音楽の約束ごと
第3章 楽器と演奏の知識
第4章 音楽の歴史