日商簿記3級の試験対策テキストです。簿記とは何か、仕訳とは何かといった基本中の基本から、イラストと図版を多用してわかりやすく解説しています。各章末には、理解度をチェックできる練習問題を掲載しています。平成28年度より改定される出題の区分変更に完全準拠しました。文字を隠せる赤シート付き。
日商簿記検定試験3級 試験概要/出題傾向
第1章 簿記の基本
1 簿記とは?
2 貸借対照表とは?
3 損益計算書とは?
この章のまとめ
理解度チェック問題
ワンポイント アドバイス
第2章 日々の手続き
1 取引と勘定
2 仕訳と勘定記入
この章のまとめ
理解度チェック問題
第3章 現金・預金
1 現金
2 預金
3 小口現金
この章のまとめ
理解度チェック問題
第4章 商品売買
1 三分法
2 商品の返品と値引き
3 仕入諸掛り・売上諸掛り
コラム 分記法
4 仕入帳・売上帳
5 商品有高帳
6 売掛金元帳・買掛金元帳
この章のまとめ
理解度チェック問題
ワンポイント アドバイス
第5章 手形
1 約束手形
2 手形の裏書き
3 手形の割引
4 受取手形記入帳・支払手形記入帳
この章のまとめ
理解度チェック問題
第6章 その他債権・債務
1 貸付金・借入金
2 手形貸付金・手形借入金
3 未収入金・未払金
4 前払金・前受金
5 立替金・預り金
6 仮払金・仮受金
7 商品券・他店商品券
この章のまとめ
理解度チェック問題
第7章 有価証券・有形固定資産・その他
1 有価証券
2 固定資産
3 引出金
4 租税公課
5 訂正仕訳
この章のまとめ
理解度チェック問題
第8章 伝票・試算表
1 伝票式会計
2 伝票の集計
3 試算表
日商簿記検定3級 攻略ポイント
この章のまとめ
理解度チェック問題
第9章 決算①?決算整理
1 決算
2 決算手続きの流れ
3 決算整理
4 決算整理?売上原価の計算
5 決算整理?貸倒引当金
6 決算整理?消耗品の整理
7 決算整理?費用・収益の繰延べ
8 決算整理?費用・収益の見越し
この章のまとめ
理解度チェック問題
第10章 決算②?精算表・締め切り・財務諸表の作成
1 精算表
日商簿記検定3級 攻略ポイント
2 帳簿の締め切り
3 損益計算書・貸借対照表の作成
この章のまとめ
理解度チェック問題
総合問題
答案用紙
解答&解説