書籍詳細

「結びつき」の強いクラスをつくる50のアイデア

大野睦仁=著

サイズ・頁数 A5判・184頁
ISBNコード 978-4-8163-5991-0
価格(税込) 1,980円
発行日 2016.02.18

内容紹介

小学校教諭を対象とした一冊です。教育現場では、子ども同士、子どもと教師とのコミュニケーション不足が一因で、学力の低下につながるケースもあります。本書は、子ども同士、子どもと教師との「結びつき」を強め、楽しく、明るく、強いクラスをつくるための具体的な方法論をわかりやすく解説しました。

目次

第1部 なぜ今“結びつき”なのか考える 理論編



“結びつき”が子どもたちの未来のチカラになる

幸せなクラスって、どんなクラス?

なぜ今“結びつき”なのか

“結びつき”が格差を乗り越えるチカラになる

意図的に結びつけないとつながれない子どもたち

“結びつき”が一人ひとりに安心感を生む

学力と“結びつき”の密接な関係

“結びつき”を社会でのチカラにするために

どの子も幸せなクラスをどうやってつくる?



第2部 “結びつき”を生み出す50のしかけ



“結びつき”を生む布石を打つ  学級開き編

学級開きの日からしかけていこう!

しかけ01 “結びつき”を意識する場を意図的にしかける

しかけ02 絵本を通して、大切なことを伝える

しかけ03 テーマを絞って絵本をつないで読んでいく

しかけ04 わかり合う楽しさを伝える詩の音読

しかけ05 “結びつき”をスタートさせるアクティビティ

しかけ06 “結びつき”を強くする協働的なアクティビティ

しかけ07 初日に伝えたいことを学級通信で可視化する

しかけ08 学級通信の読み合わせでより深く思いを伝える

しかけ09 手紙で“結びつきたい人”がいることを伝える

しかけ10 学級開きの最後は、握手で「さよなら」する

しかけ11 “結びつき”を深めるいろいろな「さよなら」



“結びつき”を強く育む 学級づくり編

結びつきを強めていく毎日の“しかけ”

しかけ12 複合ノートで、子どもたちと結びつく

しかけ13 ノートを使って一人ひとりと対話しよう

しかけ14 “結びつき”のための学級通信づくり

しかけ15 学級通信をクラスの「ハブ」として機能させる

しかけ16 クラスに一人ひとりの郵便ポストをつくる

しかけ17 友だちに「ハッピーレター」を届けよう

しかけ18 ハッピーレターから「友だち」を考える

しかけ19 教室の座席を“結びつき”のベースにする

しかけ20 子どもたちは「教室環境」を呼吸する

しかけ21 朝の会は「トス対話」でスタート

しかけ22 繰り返して「トス対話」をブラッシュアップしていく

しかけ23 全員交換日記でクラス全員が結びつく

しかけ24 「入口指令」でちょっとした“結びつき”を継続させる

しかけ25 週に1回は「全員遊び」をする

しかけ26 全員遊びを子どもたち自身に企画させる

しかけ27 「1人1役」の掃除当番で結びつく

しかけ28 クラス全員に「1人1役」を割り当てる

しかけ29 クラスに学びと楽しさを生み出す係活動

しかけ30 「係コラボ」でワクワクしながら協力し合う

しかけ31 給食は「ランチミーティング」で楽しく過ごす

しかけ32 協力することを学ぶ「天国と地獄じゃんけん」

しかけ33 「サークルトーク」でクラスの思いを共有する

しかけ34 1年かけて「サークルトーク」を展開する

しかけ35 “結びつく”クラスに向かう学級目標

しかけ36 作成した学級目標を有効に機能させる

しかけ37 子どもたち同士が声をかけ合うことで結びつく

しかけ38 「対話チャレンジ」で伝え合う力を養う

しかけ39  自分たちで解決する「サークルアップ」の方法



授業でも“結びつき”を生む 授業づくり編

学び合いの中で“結びつき”と学力を育む

しかけ40 国語:ペアでの音読で距離を縮める

しかけ41 国語:「本の紹介をしよう」プロジェクト

しかけ42 国語:漢字練習でも結びつく

しかけ43 算数:難問を乗り切る“4ステップ学習”

しかけ44 算数:責任感が学習する力を高める

しかけ45 社会:お米のよさが伝わる米袋プロジェクト

しかけ46 社会:大仏をつくろうプロジェクト

しかけ47 理科・社会:「5つの扉」で答えよう

しかけ48 理科:自分と友だちの考えを可視化する

しかけ49 全教科:ネームプレートで自分の意見を示す

しかけ50 道徳:「道徳リレーシート」が心をつなぐ

よりよい“結びつき”を生むための Q&A